fc2ブログ

 見出しの写真はハヤブサ

プロフィール

FalconHY

Author:FalconHY
広島県在住。
野鳥を中心に自然写真に取り組んでいるブログです。
過去に撮影した写真もおりまぜ、いろいろな話題を紹介しております。
*写真等の無断使用はお断りいたします*



**画像掲示板**

*画像掲示板の入り口*

みなさんの投稿をお待ちしてます



最新コメント



FC2カウンター



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSリンクの表示



検索フォーム



QRコード

QR



Avocet 短期滞在


中国の大気汚染の影響があるのか、それとも地球温暖化の影響か、
今年は大陸から多くの鳥達が日本に渡来している。
珍鳥ハンターたちは東へ西へ大忙しである。

先日、お隣の県にAvocetが立ち寄った。
たった一泊二日の滞在だったが何とか出会うことができた。
転勤していたこともあり、私にとっては1997年以来3回目のご対面である。

モノトーンの鳥だが、立っている姿にも何故か貴賓を感じるさせる綺麗な鳥である。
あの細く長く反りかえったクチバシ。今にも折れそうな感じがするが
結構柔らかく出来ており、少々のことでは折れないようである。
あまり水鳥を撮影しない私ですが、この鳥は大好きな鳥でもある。

この鳥は、1987年、私がちょうど山口県に転勤した年に山口県阿知須町に飛来した。
それが、初めて出会いだった。
その次の出会いは、1997年山口県小月に2羽飛来した。
この時、田んぼの持ち主のおじさんが
『長い足を撮りたいからと言って、田んぼの水を抜くカメラマンがおった』と嘆いておられました。
とんでもないことである。そこまですると犯罪行為である。
昔もこのようなマナーの悪いカメラマンが居た。

まるで金箔を敷いたような背景で
avsett130222-6974_convert_20130227134516.jpg

翼を広げ
avosett130222-7301_convert_20130227134300.jpg


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


コメント

夕日が水面にキラキラ写りこんで、綺麗でしたね~
あの日は並んで見たの~と、後々思い出になりそうなシーンでした。
これで、水鳥にもちいたあ・・・てなわけないか・・・(^^ゞ
[2013/02/27 22:46] URL | ともべい #- [ 編集 ]


間にあってよかった。
しかも、夕陽が当たりいい時間帯でした。
翌日もゆっくり撮りたかったのですが残念です。
またの機会に・・・
[2013/02/27 23:08] URL | やっさん #- [ 編集 ]

こんばんわ
これが下流に来たアボセットですね。
一泊二日とはずいぶん駆け足でしたね・・
[2013/02/28 01:38] URL | だいざえもん #iWfHidvU [ 編集 ]


だいざえもんさん、コメントありがとうございます。
そうですね。
もう少しゆっくり滞在して頂ければ、皆さん見ることが出来たのに残念です。
またの機会があると信じます。
[2013/02/28 07:23] URL | やっさん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック