fc2ブログ

 見出しの写真はハヤブサ

プロフィール

FalconHY

Author:FalconHY
広島県在住。
野鳥を中心に自然写真に取り組んでいるブログです。
過去に撮影した写真もおりまぜ、いろいろな話題を紹介しております。
*写真等の無断使用はお断りいたします*



**画像掲示板**

*画像掲示板の入り口*

みなさんの投稿をお待ちしてます



最新コメント



FC2カウンター



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSリンクの表示



検索フォーム



QRコード

QR



500系エヴァンゲリオン・プロジェクト
JR西日本500TYPE EVA PROJECTより
1920x1080_convert_20151107190844.jpg

11月7日、山陽新幹線全線開通40周年を記念して新幹線に特別塗装の車両を走らせました。
その名も ”500TYPE EVA”

AM6:36博多発 こだま730号 新大阪行き。
その時刻表から、我が家の近くを通過するのはAM8:10あたり。
8時過ぎから、マンションから撮影とスタンバイ。
時間確認と、携帯を取り出した瞬間、ゴーという轟音が聞こえ目の前を通過。
しまった、遅れた!!
その500系EVAの車両は、こだまの8両編成でしたが思ったよりスピードが速く、
あっという間に目の前を通り過ぎました。

下りは、11時32分新大阪発 こだま741号 博多行き。
広島駅には14:01到着。
14:02発です。
たった一分間の停車ですが、それなら広島駅でとコストコの買い物がてらに女房と広島駅に。
駅には、子供連れの多くの家族、鉄ちゃんで到着ホーム先頭車両付近は混雑していました。

今日、初運転とあって綺麗な車体でしたが近くで見るより遠めで疾走している姿の方が綺麗です。

我がマンション前を疾走する500TYPE EVA (P.Sにて周りの景色だけ加工してあります)
500TYPE+EVA151107-2244_convert_20151107190933.jpg

広島駅の時刻表(普通にこだまの表示ですが、駅構内のアナウンスはエヴァンゲリオン仕様の・・・言ってました)
500TYPE+EVA+#1151107-2264_convert_20151107190917

1号車両。綺麗な車体でした
500TYPE+EVA+#1151107-2280_convert_20151107190902

エヴァンゲリオン・コックピット(P.Sにて加工しています)
500TYPE+EVAコックピット2282151107-_convert_20151107221941


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック