fc2ブログ

 見出しの写真はハヤブサ

プロフィール

FalconHY

Author:FalconHY
広島県在住。
野鳥を中心に自然写真に取り組んでいるブログです。
過去に撮影した写真もおりまぜ、いろいろな話題を紹介しております。
*写真等の無断使用はお断りいたします*



**画像掲示板**

*画像掲示板の入り口*

みなさんの投稿をお待ちしてます



最新コメント



FC2カウンター



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSリンクの表示



検索フォーム



QRコード

QR



サンカノゴイ
抜き足、差し足、忍び足・・・
サンカノゴイ20171205-6711_convert_20171207184153
長年鳥を見ていますが、まだまだ見ていない鳥も多くいます。
その一つがこのサンカノゴイです。
体長は、70cmとコサギよりも大きくチュウサギぐらいある大型のサギの仲間です。
葦原がある湿地に、生息しているようですが数はあまり多くない水鳥です。
結構姿を現すと聞いて、友人と行ってみることにしました。

その日のお天気はまずまずでしたが、時間とともに北風が強くなり時折小雪も舞う典型的な冬型のお天気でした。
二人とも、寒さで鼻水をすすりながらの撮影です。

サンカノゴイは、忍者のような鳥で全身アシ模様の衣をまとい、動かないとその存在がわかりません。
自然界での生き物のカモフラージュは、半端ではありませんね。
池の中の魚を狙って、アシの間を大きな足で(ちょっとした親父ギャグです)ゆっくり、ゆっくりと動きます。
葦原の中は小魚の隠れ家となっており、彼らにとってはいい漁場なのです。
このサンカノゴイ、この日は3羽同時に見れるラッキーな日でした。

カメラのファインダー越しで探していると、急に右側からサンカノゴイの姿が飛び込んできました。
すかさず、その姿をフォローしシャッターを切ります。
もちろん、私は人がいいので『サンカノゴイが飛んでいる!!』と、近くにいた皆さんにも教えたあげます。
しかし、このサンカノゴイ、背景のアシと同化し、飛んでいる姿をなかなか発見できません。
結局、友人たちは不時着寸前に姿が見えた様でした。

してやったり!!と、早速画像を確認すると真っ白け。
何じゃこれは!!
あ~、何と”ss1/500、f5.6”で撮影しております。
これじゃ、2段もオーバーで真っ白けの画像になっていました。
『誰や、カメラを触ったのは』と、人のせいにしたかったのですが、そこは大人の私です。
気を取り直して、『まぁ、無かったことにしよう。飛んでいる姿は見なかったことにしよう』と、
悔やまないことにしました。

そして家に帰り、その画像を必死で深夜まで現像する一人の老人がいました。
その甲斐あって、どうですこの綺麗な画像。
さすがデジタルです。
フィルムなら当然ゴミ箱行きですが、ダイナミックレンジが広いデジタルです。
2段階のオーバーでも画像は出てます。
皆さんも、このカットはと思う画像は少々露出をミスっていてもあきらめなでください。
但し、Rawでの撮影での話ですよ。

その画像を、Lightroomで現像した画像をよく見ると、『すごい!まるで黄金の鳳凰』
お前さんはこんな綺麗な鳥だったんだ。
トリミングしまくっていますが、我がおんぼろ機材にも、『でかしたたぞ!!』と、言ってやりました。

水面すれすれに飛行するサンカノゴイ
サンカノゴイ20171205-7116_convert_20171207184234

背中は金メッキ?と思うほど綺麗な黄金色のカッパを身にまとっています
サンカノゴイ20171205-7125_convert_20171207184250

獲物を探す姿は忍びのごとく
サンカノゴイ20171205-6848_convert_20171207184217

上空をハヤブサが飛んでも『アッシは何処にいるのでしょうか?』と擬態します
サンカノゴイ20171205-7192_convert_20171207184312

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


コメント

こんにちは。
飛翔凄い、感動!の一言です。
羽を広げている所なんかは、何かの力を持っている鳥の様に見えます。
私は飛翔は見れませんでした。
やはり鳥は飛んでいる所が一番いいですね。
[2017/12/18 13:09] URL | kenの気の向くままに #SFo5/nok [ 編集 ]


Kenさん、ありがとうございます。
なかなか、飛翔も撮影できないし、まして背中なんて二度と撮れないでしょうね。
水鳥にまったく興味のない私ですが、この鳥には魅力を感じました。

[2017/12/18 18:42] URL | やっさん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック